マスクで肌がカサカサに。。乾燥肌対策におすすめのメンズ化粧水7選!

ZIGEN

最近ずっとマスクしてる。。

 

本当はマスクするの嫌だけど、会社の着用義務化や電車移動のときなど

マスクを外せない時期ですもんね

 

マスクが続くと肌ってカサカサになりません?

特に頬とか。ほんとストレス

どうにか対策したい!

乾燥を防ぎたい!

そんな

マスクが原因の乾燥肌に悩んでいるあなたには

化粧水を使った保湿ケアがおすすめです!

 

この記事では、筆者が厳選した

マスク乾燥肌対策におすすめな7つの男性用メンズ化粧水

ランキング形式で紹介します!

 

比べる内容↓

・特徴

・効果や成分

・価格(コスパ)

まずは原因と対策方法、化粧水の選び方をお話します

 

ランキングをすぐ見たい人はここからどうぞ^^

>>ランキングを今すぐ見る👉

 

最近では常識になりつつある男性の美容対策

是非この機会に始めちゃいましょう!^^

なぜマスクをしてると乾燥肌になるの?

カサカサ乾燥肌の原因は「刺激と水分不足」にあります

肌に触れ続けるマスクは刺激になる

紙製・布製マスクは肌の水分を奪う

特に敏感な「髭剃り後の肌」はマスクの刺激も受けやすいですね

 

なので

女性より男性の方が「マスク乾燥肌」になりやすいと言われてます

マスクが原因の乾燥肌におすすめの対策は?

何かいい対策はないの?

おすすめの対策は2つありますよ

①化粧水で保湿する

②マスクの素材を変える

1番おすすめの乾燥肌対策は化粧水による「保湿ケア」

マスクで奪われた肌の水分を化粧水で補給する方法ですね

 

あとはマスクの素材を変えるのもおすすめです

マスクの素材と肌の相性も大事なので

紙製・布製のマスクが合わない人はウレタン製のマスクに変えるといいかも

肌への刺激が少ないし乾燥しにくいですよ^^

乾燥肌の対策におすすめな化粧水の選び方は?

化粧水のことあんまり知らないんだけど

どんな種類があるの?

どうやって選べばいいの?

乾燥肌には保湿力で化粧水を選びましょう!

あとはたっぷり使いたいのでコスパも大事ですね

 

乾燥肌への化粧水の選び方

①保湿成分が優れているもの

②続けやすい価格でコスパが良い

③テクスチャーがベトベトしてないもの

(乾燥肌とはいえ男性は皮脂が出やすいからサラサラ系がおすすめ)

この3つの条件に合うものが乾燥肌の対策にはおすすめですよ!

 

では早速乾燥肌におすすめメンズ化粧水のランキングを見てみましょう!^^

マスク乾燥肌におすすめメンズ化粧水7選!ランキング発表

ランキング

マスク乾燥肌におすすめのメンズ化粧水を比較していきます!

 

書いてるのはこんなこと↓

・特徴

・効果や成分

・価格

では1位からどうぞ!

1位 ホロベル トータルスキンケア保湿ジェル

ホロベル保湿ジェル

水を含んだ潤い成分「ナノ粒子」で油を包む

神奈川大学の独自技術(三相乳化技術)が使われたベトベトしないオールインワン

 

■成分

南アフリカに生息してたアイスプラントが起源の「砂漠の宝石」とも呼ばれる「バラフ」を配合

「バラフ」はコラーゲンの1,3倍の保湿力

バリア機能改善作用も期待出来る

そして「ウトビラー・スパトラウバー」という4ヶ月腐らない奇跡のリンゴから抽出された「リンゴ幹細胞エキス」や、ヒアルロン酸の2倍の保水力があると言われてる「スーパーヒアルロン酸」も配合。(正式名称はアセチル化ヒアルロン酸ナトリウム)

さらには、人が本来持つセラミドの中で、肌への親和性が最も高く肌に優しいヒト型セラミド「セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP」も。

その他に「プラセンタ」や「アルギニン」も配合された

保湿力に特化したオールインワン化粧水

7つの添加物をフリーに

石油系界面活性剤・アルコール・パラベン

着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・香料

 

■特徴

ベトベトしない高保湿オールインワン

7つのフリーでダメージを極限まで削ってる

女性の愛用者もいるほど

■こんな人におすすめ

ごわつきを感じる乾燥肌の人

粉吹きレベルの乾燥肌の人

乾燥肌を10秒でケアしたい人

■価格

単品3,850円

定期便10%OFF3,465円

4回目以降15%OFF

お試しトライアル 500円

【500円お試し】を詳しく見る👉

 

2位 ZIGENオールインワンフェイスジェル

ジゲンオールインワンジェル

ヒト型セラミド高配合の時短ケアオールインワンジェル

 

■成分

3大保湿成分

セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲン

人体で作ることのできない9種類の必須アミノ酸の内、7種類も配合

(9種類中7種類はかなり多い)

その他、ニキビやカミソリ負けなどの炎症に強い成分「グリチルリチン酸2K」「カンゾウ根エキス」「アラントイン」も配合

5つの添加物フリー
合成界面活性剤・オイル・アルコール・パラベン・香料

■特徴

敏感肌に特化した1本4役のオールインワン

「化粧水・美容液・乳液・クリーム」

全部使えば10分かかる作業を5~10秒でできる

サラサラではなく少しジェル感はある

■こんな人におすすめ

時短ケアで乾燥肌対策したい人

カミソリ負けに悩んでいる人

■価格

単品4,070円

 

洗顔とオールインワンジェルのセット8%OFF

6,490円→5,907円 583円割引

 

ジェル2本セット5%OFF

8,140円→7,700円 440円割引

 

公式サイトならミニジェル(2週間分1000円相当)

プレゼントキャンペーン中

キャンペーン情報を詳しく見る👉

3位 バルクオム THE TONER

バルクオム化粧水

メンズスキンケアブームの火付け役

本格派男性用コスメと言えばバルクオム

 

■成分

乾燥肌ケアに適した成分を7つも配合

・リンゴ果実培養細胞エキス

収穫した後4ヶ月たっても腐らない奇跡のリンゴと言われる「ウトビラースパトラウバー」の幹細胞エキス

・ゆず果実エキス

高濃度ペクチンを抽出した多機能エキス

肌のキメを整えて潤いを与える効果

・加水分解シルク

天然保湿因子

肌のバリア機能をサポートする「黄金まゆ」から抽出されたエキス

・グリセリルグルコシド

復活の木と呼ばれるミロタムヌスの葉に含まれる保湿成分

・西洋シロヤナギ樹皮エキス

自然由来の成分「サリシン」が肌のコンディションを整える

・温泉水

玉造温泉水

ミネラル成分のバランスが良く保湿効果に優れた日本最古の美肌の湯

・茶葉エキス

エピガロカテキンがレートと言う美肌のための還元力が高い成分

■特徴

少しとろみのあるテクスチャー

肌馴染みが良く、水分が多いのにしっかり伸びる

オールインワンとはまた違った保水力のある「化粧水」

■こんな人におすすめ

オールインワンではなく化粧水を選びたい人

洗顔料とセットで使いたい人

■価格

Amazon・楽天 単品3,000円

公式サイト限定初回500円キャンペーン

(洗顔料・化粧水・泡立てネット)

※洗顔料もセットで本製品1ヶ月分を試せるからかなりお得

キャンペーン情報を詳しく見る👉

 

4位 プレミアムフェイスエッセンス アクアモイス

アクアモイス

プッシュボトルで使い勝手抜群のオールインワンジェル

一本で済む老け顔予防にはこれ

 

■成分

保湿効果の高い「加水分解コラーゲン」や「2種のヒアルロン酸」

肌に必要不可欠な「19種類のアミノ酸」

肌に馴染みやすい高い親和性を誇る「セラミド」

しみやそばかすに良いとされてる「ビタミンE誘導体」「ビタミンC誘導体」

ニキビやカミソリ負けなどの炎症に強い成分「グリチルリチン酸2K」「カンゾウ根エキス」「アラントイン」も配合

低刺激にもこだわりあり

無香料・無着色・アルコールフリー

パラベンフリー・ノンシリコン

■特徴

楽天スキンケア部門20冠達成

敏感肌でも使える

べたつかない

浸透速度が早い

■こんな人におすすめ

メントールやアルコールが苦手な人

乾燥による小じわが気になる人

ほうれい線が気になる人

■価格

amazon5,280円

公式サイト単品5,280円

公式サイト定期便4,752円(最安値)

毎回1,078円割引(商品代金10%OFF&送料無料)

最安値をチェック👉

 

5位 ハトムギ化粧水

ハトムギ化粧水

コスパで選ぶならコレ!

大容量で低価格

シンプルで続けやすい

 

■成分

ニキビやカミソリ負けなどの炎症に強い成分「グリチルリチン酸2K」

ハトムギエキス(肌のターンオーバー促進)

低刺激タイプ
オイルフリー・界面活性剤フリー

 

■特徴

低価格なのに化粧水としてのレベルはかなり高い

サラサラしたつけ心地で肌にストレスを与えない

■こんな人におすすめ

コスパ重視で選びたい人

とにかくたっぷり使いたい人

コットンパックをしたい人

■価格

Amazon・楽天508円

 

6位 ORBIS Mr.(メンズオルビス)

オルビス化粧水メンズ

オルビスから待望のメンズ向けオールインワン化粧水が登場

 

■成分

グリチルリチン酸ジカリウム(肌環境を整える)

ユーカリエキス・キウイエキス(べたつきや乾燥をケアする成分)

加水分解コラーゲン(肌にハリを与える保湿成分)

余分な添加物をフリーに
無油分・無香料・無着色・メントール不使用

 

■特徴

ジェルタイプながらテクスチャーは柔らかく水に近いのでつけ心地抜群

アフターシェービングにも適している

■こんな人におすすめ

少しべたつく乾燥肌の人

1000円くらいで探している人

大手スキンケア会社の製品の方が安心する人

■価格

楽天2,202円

公式サイト980円

3週間分のサンプルセット

(洗顔料・オールインワン化粧水・泡立てネット)

\送料無料・最短翌日お届け/

サンプルセットの詳細はこちら👉

※開封後でも30日間返品可能

7位 母の滴 シルバーエッセンス

母の滴シルバーエッセンス

メンズ用プラセンタ配合保湿アイテムなら母の滴がおすすめ

 

■成分

スーパープラセンタを配合

プラセンタ(胎盤)にサイタイ(へその緒)を加えたものがスーパープラセンタ

胎盤には自然治癒力があるとされ美肌効果も高く注目されている成分

シルバーナノコロイド(消臭成分)

防腐剤不使用
パラベン・フェノキシエタノール

 

■特徴

ブルガリアダマスクローズ

2600本の薔薇から1ccしか取れない高級オイルを香りに採用

オールインワンエッセンス

メンズ用プラセンタエキス配合の化粧水はかなり珍しい

■こんな人におすすめ

良い香りの化粧水を使いたい人

肌のハリが低下してきた人

■価格

公式サイト2,400円(税抜き)

※在庫が無い場合があります

在庫をチェックする👉

おすすめメンズ化粧水商品比較一覧表

主な成分や価格を分かりやすく表にまとめてみました

商品名 ホロベル ZIGEN バルクオム アクアモイス ハトムギ化粧水 オルビス 母の滴
特徴 オールインワン オールインワン 化粧水 オールインワン 化粧水 オールインワン オールインワン
成分
バラフ
ヒト型セラミド
リンゴ幹細胞エキス
プラセンタ
ヒト型セラミド
ヒアルロン酸
コラーゲン
リンゴ果実細胞培養エキス
ユズ果実エキス
加水分解コラーゲン
セラミド
ビタミンC誘導体
グリチルリチン酸2K
ハトムギエキス
グリチルリチン酸ジカリウム
ユーカリエキス
プラセンタ
シルバーナノコロイド
価格
単品3,850円
公式サイト
定期便3,465円10%OFF
4回目以降15%OFF
トライアル 500円
単品4,070円
公式サイト限定で
1,000円相当の
ミニジェル付き
ジェル2本セット
5%OFF
8,140円→7,700円
単品3,000円
公式サイト限定
91%OFFキャンペーン
初回500円
送料無料
(洗顔料もセット)
単品5,280円
定期便4,752円
(10%OFF送料無料)
単品508円
単品2,202円
公式サイト限定
サンプルセット
980円
送料無料
単品2,400円
リンク >500円お試しはこちら >公式サイトを見る >500円お試しはこちら >詳細はこちら >サンプルセットを見る >詳細はこちら

 

粉吹きレベルの乾燥肌には乳液併用もおすすめ?

 

頬とかおでこを掻くと白い粉みたいなのが出るんだけど。。

それは「粉吹き乾燥肌」

乾燥し過ぎ状態なので要注意です

 

粉吹きの原因

肌の過剰な乾燥による皮膚の小さなささくれ

皮膚がめくれ上がりはがれて落ちるのが「白い粉」の正体

つまり白い粉は乾燥した皮膚です

 

そんな過剰乾燥肌には化粧水だけじゃなく

乳液の併用もおすすめですね

乳液ってどんなもの?

乳液の役割
肌に油分のバリアを張り「乾燥・外的刺激」から守る

乳液はフタみたいのものだと思って下さい

これ以上水分を逃さないぞ!!

みたいなイメージです

 

粉吹きレベルの乾燥肌には乳液もおすすめですよ!

※オールインワンジェルの場合は使ってみて保湿が足りないと感じたら乳液も併用

 

おすすめの乳液を3つ紹介!

ひらめき

粉吹き乾燥肌におすすめの乳液は3つ

 

まずは化粧水でも紹介したバルクオムの乳液ですね

こんなの↓

言うまでもなくバルクオムの化粧水と相性が良く、もしバルクオムを使うなら乳液もセットで揃えるのがおすすめです

公式サイトの3ステップコースなら

洗顔料・化粧水・乳液が74%OFFで試せます

>>3ステップコースの詳細を詳しく見る👉

 

次におすすめなのは無印良品の乳液

敏感肌用なので、粉吹きレベルの荒れ気味乾燥肌でも安心して使えるのが嬉しいポイント

とにかく使いやすくバランスの良い乳液を選びたいならおすすめです

 

最後は

ミノン アミノモイスト モイストチャージミルク

これは完全に乾燥肌用乳液って感じです

ミノンはCMでもおなじみですね

低刺激で高保湿なものを選びたい方におすすめです

 

まとめ マスクが原因の乾燥肌には化粧水が必須!しっかり保湿しよう!

まとめ

これからまだまだマスクをしなければならない時期は続きます

なのでしっかりと自分の肌に合った乾燥肌用化粧水を見つけておきましょう!

 

今回紹介した化粧水はオールインワン系のものが多かったですね

 

オールインワンなら

どうしてもめんどくさくなる「化粧水+乳液」

たった10秒でできるので、毎日続けやすいし肌の調子も整えやすいです

 

少しでも気になったアイテムがあれば是非一度試してみてはいかかでしょうか^^

 

今回紹介したもの中にはサンプルセットがあるものや

割引価格でのお試しができるものも多いので試しやすいですよ〜!

 

お気に入りの化粧水やオールインワンアイテムを見つけて

マスク乾燥肌をしっかり対策していきましょう~!

タイトルとURLをコピーしました